「スズキのせどり物販チャンネル」(登録者数4,820人)よりご紹介します。
副業せどりは低単価せどりではなく、単価の高いせどりの方がおすすめです。
この記事では副業せどりで単価を上げるべき理由をご紹介します。
低単価せどりの特徴
低単価せどりの方が、リスクが少なくていいんじゃないんですか?
低単価で仕入れ値が安いからといって、リスクが少ないわけじゃないわ!
低単価せどりは1つの商品の仕入れ値が安く、リスクが少ないと思われがちです。しかし、低単価せどりで稼ぐには同じ商品をたくさん仕入れる必要があるため、結果として仕入れ値が高くなります。
低単価せどりには、YouTubeなどで語られない以下の特徴があります。
- ライバルが多い
- 値崩れしやすい
- 送料や保管料を考えると効率悪い
- 自分の人件費に見合っていない
低単価せどりは、これらの特徴から低賃金・重労働になりやすいです。この結果、パートやアルバイトをした方が時給が高くなることもあるので注意が必要です。
単価を上げるメリット
単価を上げるのって売れないと利益が取れなくて心配です…。
たしかにそうね。でも、高単価せどりにはメリットがあるのよ!
せどりで単価を上げるメリットは、以下の通りです。
- ライバルが少ない
- 値崩れリスクが少ない
- 利幅が取れる
高単価せどりは始めるハードルが高いことからライバルが少ないです。ライバルが少ないので価格競争が起きにくく、値崩れのリスクも少ないです。また、ひとつ売れた時にまとまったお金が手に入るため、利幅が取りやすいのも特徴です。
高単価の商品を仕入れるには、それなりの資金が必要なため始められないと思う人も多いでしょう。しかし、たくさん仕入れる必要はなく、1つ2つでも売れた時の利益は大きいです。在庫が少なければ保管も楽に済むため、自分の労働を抑えることにつながります。
副業せどりが稼げない理由
副業でやっていても、なかなか稼げないんですよね…。
それは副業の方向性が間違っているからよ!
副業せどりが稼げない理由は、みんな同じことをしているからです。近年せどりの情報を得るには、YouTubeやTwitterなどの無料ツールを使うことが多いです。しかし、無料ツールに載っている情報はみんなが真似するためみんな同じせどりになりがちです。
稼ぐためには、みんながしていることと違うことをする必要があります。人と違うことはライバルが少なく専門性を高めることができます。専門性のある仕事は、稼ぎやすく、自分のスキルアップを叶えることも可能です。
高単価せどりで収入を上げる
副業せどりで単価を上げるべき理由をご紹介しましたが、いかがでしたか?高単価せどりにすると今よりも利益を上げられそうですよね!
自分の専門性を高めるのじゃ。
動画では、ここで紹介しきれなかったせどりについての情報をたくさんご紹介しています。気になる方はぜひ動画をご覧ください!