「副業せどりコーチ 太田」(登録者数 5.23万人)よりご紹介します。
ドン・キホーテなどの、身近にあるお店で仕入れが出来たら嬉しいですよね。
今回は、ドン・キホーテやロフト、ヴィレッジヴァンガードでの仕入れについて、その方法を伝授していきます。
さっそく一緒に学んでいきましょう!
話題から横展開する

ドン・キホーテでは、ゲームやおもちゃの仕入れ方法についてご紹介します。

話題の商品を仕入れることとは、違うんですか?
映画などで話題になっているテーマに関する商品を仕入れるのよ!

例えば、スパイダーマンの映画が上映されているときは、それに関連する商品の人気が高まります。
つまりスパイダーマンのゲームを安くで仕入れることができれば、すぐに買い手が見つかるということですね!
このように、今、話題になっているテーマから横展開をしていくと、簡単に売れる商品を仕入れることができます。
期間限定の値下げ商品を狙う

ロフトでは、新年になるとカメラが安くなります。
Canonなどの大手メーカーのカメラも安くなりますが、狙うべきはチェキ。
普段、安くならないような商品が安くなっているときは、利益が取れるので仕入れましょう!

ただ、セール品を狙えばいいってわけではないんですね!
セールになっているからと言って、安直に仕入れるのは危険よ。
過去に全く売れていない商品はスルーすることが肝心ね。

あえて古い商品をチェックする

ヴィレッジヴァンガードでは、カオナシの貯金箱が人気です!
カオナシの貯金箱などの人気商品を仕入れるときは、あえて古い商品をチェックすることがポイントです。

古い商品を仕入れて売れるんですか?
新しい商品が出たタイミングで、あえて古い商品を狙うのよ。


そっか!
新しい商品につられて、注目を集めるんですね!
新しい商品が発売されると、それまで売れていた商品は在庫処分のために値下げされます。
しかし、人気商品であれば、新商品が出たタイミングで古い商品も人気が最熱するため、狙い目となります。
古い商品を仕入れるときは、外箱などの状態がいいものを選ぶように注意しましょう。
カオナシの貯金箱のほかにも、ミニオンのボブの商品はずっと人気じゃ。
見つけたら結構古くても仕入れると吉じゃ。

売れる動機を見つけて仕入れる
ドン・キホーテなどで、商品を仕入れる方法をご紹介しましたが、いかがでしょうか。

売れる商品には動機があるんじゃ。
利益商品を簡単に仕入れるためには、そこに注目して仕入れることがポイントじゃ。
動画では、ここでは紹介しきれなかった他の店舗での仕入れ方法についても解説しています。
気になる方は、ぜひ動画をチェックしてみてください!