「daiwa! 超実践的アパレルブランドせどりCH」(登録者数 8,540人)よりご紹介します。
ブックオフなどではセールが開催されるので、それを狙っていい商品を探したい方もおられるかと思います。
そこで今回は、「2023年の夏物仕入れの成果や、明日店舗に行けば売れる商品」について解説していきます。
ネクタイは単品で強いものだけ

ネクタイコーナーでの仕入れは、「新しめのハイブランド品」や「売れやすい特定の商品」に絞って行うのがポイントです。

例えば、どんな商品が高値で売れるんですか?
ハイブランド品なら「VERSACEのバロック柄」、
「ETROのペイズリー柄」、「LOUIS VUITTONのモノグラム柄」などが高く売れるわね。

他にもビジネス系のネクタイであれば、光沢感がある素材よりも、落ち着いたマットな素材の方が高値で売れている傾向にあります。
ネクタイを取り扱う場合には、こうした単品で強いネクタイだけを売って、まとめ売りは避けるようにしましょう。

安いからと在庫を抱えないように注意するのじゃ。
ウレナイヨウインニナル、ジョ。

シャイニングクロコダイルに反応せよ

テカテカとした光沢のあるクロコ革である、「シャイニングクロコダイル」はかなり高く売れるのでオススメです。

でもクロコの見分け方ってよくわからないんですよね...。
何かポイントとかってあるんですか?
一番分かりやすのは、JARタグが付いているかどうかね。
付いていれば認定品だと分かるわ。

クロコダイル革の特徴としては、「少し硬くてツルツルしている質感」や「穿孔と呼ばれるワニの呼吸穴がある」などがあります。
しかし、どちらも見極めにくいため、分からない場合はJARタグの有無で判断すると良いでしょう。

サメやエイ、オーストリッチの革なんかにも付いているのじゃ。
ヌメ革の商品はリサーチ必須

ヌメ革の商品はどれも高値で取引されているため、見つけたら必ずリサーチをかけましょう。
たとえノーブランドでも、ヤフオク1スタで10,000~20,000円で売れるジャンルの商品となっています。

今回仕入れるのは、オールヌメ革のダレスバッグなんですね!
でもダレスバッグってなんなんですか?
ビジネスバッグの中でもガッチリとした持ち手や、
止め具が付いているものがダレスバッグよ。

また、多少の汚れや黒ずみがあっても値段が一気に下がることはないので、破れや抉れが無い限り気にしなくてもOKです。

ただし、綺麗なものはより高く売れるのじゃ。
夏に向けて準備を整えよう!
2023年の夏物仕入れの成果や、明日店舗に行けば売れる商品について解説してきました。
いかがだったでしょうか?
売れやすい商品や狙っていくべき商品のポイントなど、有益な情報が知れたかと思います。
動画内では、ここでは紹介しきれなかった利益商品の数々や、詳しい実売データなどを観ることが出来ます。
気になった方は、ぜひ動画を確認して実践してみてください!