「せどり名人チャンネル🌟」(登録者数 1.66万人)よりご紹介します。
店舗せどりを始めてみたけど、時間がかかる割に利益が伸びないという初心者の方は多いかと思います。
そこで今回は、「店舗せどりの時間効率を上げるためのポイント」を解説していきます。
店舗に長く滞在するのは良くない
せどりで利益を伸ばすためには、店舗に長く滞在し、じっくり商品をリサーチした方が良いと思われがちです。
しかし、実は「滞在時間を短くすること」の方が利益が伸びることが分かっています。
なんでですか?
少ししか店舗に居なかったら少ししか稼げないんじゃあ...。
長居すればするほど、疲れて利益商品を見つけにくくなるわ。
短時間で稼げないのは、時間効率が悪いということよ。
時間効率を改善するためには、「どこを見ればいいのか」や「何が売れるのか」についての知識をつけることが大切です。
以下の見出しでは、店舗ごとの立ち回りについて解説していきます。
効率よく仕入れるのじゃ。
Joshin
Joshinでは基本的に電子値札が使われています。
白黒で少し見にくいですが、見るべき値札は「安い!大処分」と「展示・在庫限りのお買い得品」だけです。
今回は電子辞書コーナーと、ビデオカメラコーナーで仕入れるんですね!
時短のために回るところを絞ってるのよ。
それぞれのコーナーで利益商品が見つかったみたいね。
「安い!大処分」の値札が付いた電子辞書ケースは、Amazonで高騰していたため592円の利益が取れました。
「展示・在庫限り~」の値札が付いたビデオカメラケースは、仕入れ値とカート価格の差が大きく2,000円弱の利益が見込めました。
どちらもグラフが良くて売れる商品だと分かるわね。
ケーズデンキ
ケーズデンキでもJoshinと同様、「展示品・在庫限り」というPOPを見るようにしましょう。
こちらは廃盤になっている商品で、安くなっている商品には右下に目印があります。
緑色の「〇〇〇〇(数字)XY」ってやつですかね?
そうね。
ただ、全部がプレミアになってるかというとそうじゃないのよ。
プレミア商品かどうかを判断するには、値引き前と後で大幅に価格が下がっているかをチェックする必要があります。
また、緑色POPよりも値引き率が高い「赤色POP」もあるため、見逃さないようにしましょう。
気を付けないといけない点としては、
Amazonでは「展示品」は新品だと出品できないということね。
立ち回りを覚えて効率的に稼ごう!
店舗せどりの時間効率を上げるためのポイントについて解説してきました。
いかがだったでしょうか?
滞在時間を短くして効率的に稼ぐためには、店舗ごとの立ち回りを覚えることが大切です。
時短を意識するのじゃ。
動画内では、ここでは紹介しきれていない仕入れのポイントや利益商品、Keepaのグラフの説明などを観ることができます。
盛りだくさんの内容となっていますので、ぜひ動画をチェックしてみてください!