「せどりす」(登録者数7,770人)よりご紹介します。
せどりの勉強では、YouTubeなどの無料動画を活用する人も多いですよね。ですが、見方を間違えるとせっかくの動画も意味がなくなってしまいます。
この記事では、正しい仕入れ動画の見方と、動画の活用方法をご紹介します。
正しい仕入れ動画の見方
仕入れ動画は、おすすめの商品が紹介されているので、その商品を自分でも仕入れしてみました!
違うわ!!
仕入れ動画で焦点を当てるのは商品じゃないの!!
仕入れ動画では、売れ筋商品も紹介されていますが、本当に見るべきなのは商品ではなく「商品の特徴」です。
商品は新しいものがでて、どんどん市場が変わります。ですが、ブランドごとの商品の特徴は、ブランドコンセプトなので、滅多に変わらないです。売れる商品の特徴を押さえることができれば、違う商品でも売れ筋がわかるようになります。
紹介された商品は自分でもリサーチする
えっ!動画で紹介しているのを、見て終わりじゃダメなんですか?
動画で見たことを活かせるようにならなきゃ意味ないわ!
仕入れ動画は、「見て、納得して終わり」という方もいますよね。ですが、実践をしないと動画を見てもすぐに忘れてしまいます。
人間はアウトプットをすることで知識が定着します。仕入れ動画を見た後は、自分でも覚えた特徴などをリサーチしてみましょう。リサーチしてみると、その特徴の他にも新たに発見することがあり、さらなる勉強になります。
商品解説のほかに何を説明しているか
商品解説のほか…。
全然覚えていませんでした!
まったくもう…。
商品解説のほかにも重要なことはたくさん言ってるのよ?
仕入れ動画では、商品解説を多くしています。ですが、商品解説に加え、補足で説明していることもたくさんあります。
例えば以下のような説明です。
- 紹介している商品とは別の売れる素材・形
- 同じブランドのその他の売れ筋商品
これらの、紹介している商品とは別な補足説明は、自分でせどりをやるときに有益な情報になります。動画で紹介している商品と同じものが、自分の仕入れする店舗にあることはほとんどないので、補足情報から売れ筋商品を覚えるのも大切です。動画を見るときは、紹介している商品以外のことにも注目すると良さそうですね!
動画はただ見るだけじゃもったいない
正しい仕入れ動画の見方と、動画の活用方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?これを参考に仕入れ動画を見ると、せどりがもっと上手になりそうですね!
情報は正しく活用するのじゃ。
動画では、ここで紹介しきれなかったせどりについての情報をたくさんご紹介しています。気になる方はぜひ動画をご覧ください!