「作間せどり」(登録者数3.95万人)よりご紹介します。
普段郊外の店舗などで仕入れをする方もいらっしゃると思いますが、「作間せどり」もその一人。
そこで今回は郊外住みの経験者「作間せどり」が教える、郊外ホームセンターの狙い目をご紹介していきたいと思います。
郊外店舗のメリットは?
郊外店舗だからってなんか差があるんですかねー?
郊外店舗ならではのメリットがしっかりあるのよ。
郊外店舗のメリット
- ワゴン、セール品などにも利益商品が残っている
都内などの競争率の高い場所だと、利益商品が残っている可能性が低いのであまり見ないと思いますが、ライバルの少ない郊外だと商品が残っていることが多い。 - 店舗が広く、在庫も充実している
1店舗の在庫の数が多く、通常2~3個ほどしか在庫がない物でも数十個単位で置いてあることがあるので縦積みしやすい。
このように郊外店舗ならではのメリットがあります。
都内は店舗間が短く、何店舗もまわって仕入れ、郊外店舗は移動が大変じゃから1店舗で多くの仕入れをするイメージじゃな。
家電のセール品も在庫豊富!
都内だとすぐになくなってしまっていますよねー。こんなに残っているなんて奇跡ですよ!
郊外店舗はこういう所がメリットなのよ。
利幅も大きく、人気のある家電商品が残っている事も多いので、家電のセール品コーナーはしっかりリサーチするようにします。
展示品は新品での出品ができないので注意が必要じゃ。出してしまうとクレームになったり、アカウント停止もあるから気を付けるんじゃ。
郊外ホームセンターの園芸コーナーがおすすめ!
園芸コーナーは都内のホームセンターとかでも利益商品が見つかりやすいって言いますもんね。
郊外だと園芸コーナーがさらにおすすめになっているわ。
都内に比べ、園芸コーナーに力を入れている店舗が多く、広いため利益商品が眠っている可能性も多いのでリサーチ。園芸おすすめブランドもあるようなので気になる方は動画をチェック!
郊外ホームセンターならではの視点で利益を取っていく!
ここまで郊外ホームセンターでの狙い目について紹介してきましたがいかがでしたか?
移動は大変ですがワゴン、セールなどわかりやすいところから利益が取れるのが魅力かなと思います。
今回紹介しきれなかった商品や都内、郊外関係なく使えるお役立ち情報も満載なのでぜひ動画もチェックしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました!