「あまない夫婦 メルカリlife」(登録者数 6,560人)よりご紹介します。
独学で店舗せどりを始めたり、物販スクールに通ってコンサルを受けてみたけれども、なかなか利益が出ないと悩んでいる方も多いと思います。
今回は、卸仕入れと店舗せどりの特徴と違いから、それぞれのメリットデメリットなど、知らないと取り返しがつかなくなってしまうという「メルカリ物販の正しい情報」をご紹介します。
卸仕入れと店舗せどりの特徴と違い
せどりを始めたばかりのうちは、リサイクルショップなどから売れそうなものを仕入れてフリマアプリなどで売ったりしがちですが、卸仕入れのほうが業者から直接仕入れることができるので、長期的で安定した仕入れルートを確保でき、また仕入れ金額が少なくて済むことから初心者にも最適だと言います。
一方、店舗せどりとは、リサイクルショップなどで商品を仕入れてオークションやフリマアプリで売ることで、近くにリサイクルショップなどがあれば仕入れもしやすそうなイメージだが、逆にリサイクルショップが数多くある地域に限定されることも多いそう。
卸業者さんからの仕入れってハードルが高そうだと思ってたけど、意外と初心者向けなんですね
商品を配送してくれる業者さんも多いから自分で仕入れに出かける必要がない分、在宅ワークにも向いているとも言えるわね
店舗せどりのほうが自分のペースで仕入れしやそうですけど
店舗せどりは知識と経験が絶対必要だから、売れるしくみが確立できていない初心者のうちは在庫を抱えてしまいやすいのが注意点ね
卸仕入れと店舗せどりの比較
卸仕入れと店舗せどりを比較してみると、仕入れ金額や稼ぐまでの時間、どのくらいのスキルが必要とされるかなどからみて、卸仕入れのほうが難易度は低いと言います。
卸仕入れの長期的なメリット
- 完全在宅で完結する
- 利益とスキルの両方が身につく
- 仕入れ金額が低く安心
- 配送サービスが利用できる場合もあり在宅でも可
店舗せどりの長期的なメリット
- スキルが身につく
- 店舗を見て回る楽しさがあり、利益がでればさらに嬉しい
- 遠方の店舗に行ったり、変化がある
- 短期でも稼げる可能性がある(デメリットを理解して行動することが必要)
卸仕入れにしても店舗せどりにしても、もちろんデメリットもそれぞれにあり、目指す稼ぎ方やどのくらい在宅にするかどうかなどによってどちらを選ぶかは変わってくるようですが、いずれにしても知識や経験が絶対必要!だそうです。
ネットで「〇万円で売れた」と人気の服を5,000円で仕入れてメルカリで1万円で出品したのに、6,000円でしか売れなくて手数料、送料を引くと結局マイナスだったって話も聞いたことがあります…
それは一部のネット情報をうのみにしてしまって相場やその服の旬を調べていなかったのでしょうね
初心者にありがちな失敗だわね
いかに副業といえど、物販は堅実にやらないと取り返しがつかなくなるのじゃ
1.知識と経験を手に入れる
2.仕入金額を安くすること
を第一に考えることが大事なんじゃ
やり方を間違えると危ない
初心者でも利益を出すことはできるが、仕入れのやり方を間違えている方も多いそう。堅実に結果を出すためには、まずは卸仕入れで業者さんから安く仕入れることからスタートするのがいいそうです。
続けていくうちにフリマアプリの取引評価も増え、写真の撮り方も上手くなり売り方のコツもわかってくる、さらに商品知識も増えてくると言います。
知識や経験が必要ってことは何となくわかったけど、結局どうしたらいいんでしょう?
物販ビジネスということをしっかり理解して、利益を出すためには最初は数をこなすしかないわね
何度か失敗もあるかもしれないけど、そのうち知識も深まり経験も積んでスキルが身についていくってことよ
中国輸入や無在庫は、ある程度経験を積んでからステップアップするのが賢明ね
知識や経験が足りないせどりは命取り
近くにリサイクルショップがあったりすると、すぐ仕入れができちゃうから、根拠なしに「売れる」とせどりを始める人が多いようですが、しっかりと知識と経験を手に入れないと月10万円、30万円と堅実に利益をあげることはなかなか難しいそうです。
ここでは紹介できなかった卸仕入れと店舗せどりの比較の詳細や、初心者が注意すべき仕入れのポイントなどが詳しく紹介されているので、ぜひ動画でチェックしてみてください!